コンテンツへスキップ
施設紹介施設紹介

施設紹介

当院で実施可能な主な検査

  • 血液検査
    血液検査
  • レントゲン検査
    レントゲン検査
  • 透視検査
    透視検査

    造影剤を含む様々な形状(水分や固形物など)の食品を実際に摂取し、嚥下の一連の動作・様子をX線(レントゲン)を照射した透視像で確認する検査です。

    当院では池田市初導入(2025/03/03時点)となる、リアルタイムで撮像と透視可能なビヨンドレントゲンシステムを導入しており、低被爆な検査に配慮しております。

    ※嚥下障害の評価には普段の状況など細かな情報共有が必要なため、家人や介護者の同伴
    お願いします。

  • 胃カメラ・大腸カメラ
    胃カメラ・大腸カメラ
    胃カメラ・大腸カメラ

    胃カメラ検査は、内視鏡を口から(経口)または鼻から(経鼻)挿入し、食道・胃・十二指腸を観察する検査です。炎症、潰瘍、ポリープ、がんなどの診断に用います。

    大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)は、細長いチューブ状の内視鏡を肛門から挿入して大腸内を観察する検査です。大腸ポリープや大腸がん、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)などの病気の診断に用います。

    当院では、検査中の苦痛軽減のために、ご希望の方には鎮静剤(麻酔)を使った検査を行っています。また、池田市では先駆けて胃カメラでのAIによる最新の診断支援システムを導入し、患者様により安心して検査を受けて頂けるようにしております(2025年3月記載時点)。

  • インフルエンザやCOVID-19などの迅速検査
    インフルエンザやCOVID-19などの迅速検査
  • 心電図検査
    心電図検査
  • 認知機能検査
    (認知症サポート医)
    認知機能検査(認知症サポート医)

当院の感染症対策について

  • 医療施設用空気清浄装置「エアロシステム35M-D」
    医療施設用空気清浄装置「エアロシステム35M-D」

    当院では患者様が安心してご来院いただける空気環境の実現のために、
    待合部分にエアロサービス社製の医療用空気清浄装置「エアロシステム35M-D」を設置しています。

    • 市販タイプの7~10倍の空気清浄能力
    • 0.01μm以上の微粒子を除去が可能(ウイルスは約0.1μm、スギ・ヒノキ花粉は約40μm)
    • 天井に設置することで、空気中に長時間浮遊している微粉塵を効率的に集塵
    • 2ヶ月ごとの定期メンテナンスでクリーンな空気環境を継続的に提供しています。
  • 完全隔離された診察室
    完全隔離された診察室

    当院では患者動線も含め完全に隔離された診察室を有しており、発熱時や隔離が必要と判断した場合は、一切ほかの患者様と接することのない診察室で対応いたします。
    ※発熱や感染症が心配な患者様は事前にお電話などでお知らせいただけるとスムーズです。
    (tel:072-739-8080